マイカーの買い替えだ! 遂に最悪の故障が起きてしまった
5月17日の土曜日は雨がやや激しく降っていました。愛車(日産グロリア)でスーパーマーケットへ買い物に出かけた時の事でした。車がすこし走り出したところでエンジンに違和感がありました。エンジンの吹きが今一つよくないのです。嫌な予感がしたのです。修理をして直ったはずの、昨年のエンジントラブルの再発が頭をよぎりました。安定して走行できなのです。アクセルを踏んでもエンジンの回転は上がらず、今にも止まりそうになります。ハザードランプを点灯させながら、車道の左車線をノロノロ運転で辛うじてスーパーマーケットの駐車場入り口まで辿り着いたのです。左折で歩道を超えた先が駐車場ですが、駐車場に入りきれず、歩道の上でエンジン停止となってしまった。自動車修理工場へ電話して来てもらう事にしましたが、その間、時間をおいてエンジンがかかり何とか駐車場に入れました。そのうち修理工場の人が来て、エンジンを見てもらうわけですが、昨年のエンジントラブルを修理したので、ある程度状況は分かっています。ガソリンはまじめにハイオクガソリンを入れているので問題ないはずであり、故障を見てもらったのですが、症状が前回と違うようだと、今回はエンジンがかからなくなった。この車は廃車するしかないと言う事になってしまった。結局、その日はスーパーマーケットの駐車場に一日おかしてもらって、翌日、積載車で運ぶことにしました。翌日は天気は回復していたのでよかった。どうせ壊れている車ならエンジンを叩いてやろう、ひょっとしたらパソコンのように動き出すかもしれないと意気込んで向かったのです。修理の人がエンジンをかけてたら、エンジンがかかった。調子がいいぞと言ってます。でも、せっかく積載車を持ってきたので、車を積んで修理工場まで行きました。どうも修理が大変なのか、また故障するから廃車した方がいいと言われ、結局、車を買い替えすることにしました。故障はどうも雨が影響しているようです。次の車は人生初めての軽自動車にすることにしました。今日、早々に取り敢えずホンダのディーラーに電話してみました。
作成日:2025-05-19
Expiry date:2055-05-19