刀:今井貞重

クリックで拡大今井貞重の茎写真

説明
貞重は初代貞重の子で本名を今井清見云い、大正12年に愛媛県大町に生まれる。
作刀は父である初代貞重や人間国宝の高橋貞次に師事し、昭和18年に小倉陸軍造兵廠指定刀匠となり、昭和50年には西条市の無形文化財に指定されるなど、昭和を代表する刀工の一人です。
本作は刃長が二尺四寸七分ある堂々たる体配を現し、板目がよく詰んだ地鉄に刃紋は揺ったりとした湾れを基調に小互の目を交え、刃中の働きも豊富であり、貞重の技倆の高さを示した作品です。

  • 銘文(表):予州西条住徹心入道貞重作
  •   (裏):昭和壬子歳二月吉日
法量
  • 刃長:75.0cm
  • 反り:2.0cm
  • 元幅:3.33cm
  • 元重ね:0.85cm
  • 先幅:2.55cm
  • 先重ね:0.66cm
  • 時代:現代 昭和
  • 国 :愛媛県
  • 地鉄:板目
  • 刃紋:湾れに小互の目
  • 中心:生ぶ、目釘孔1個
  • 鑑定書:なし

※法量には若干誤差がある場合があります

詳細画像

徹心入道貞重の刀身縦表全景徹心入道貞重の刀身縦裏全景
徹心入道貞重の刀身表全体
徹心入道貞重の刀身裏拡大1
徹心入道貞重の刀身裏拡大2
徹心入道貞重の刀身裏拡大3
徹心入道貞重の刀身裏拡大4
徹心入道貞重の刀身裏拡大5
徹心入道貞重の刀身裏全体
徹心入道貞重の刀身表拡大1
徹心入道貞重の刀身表拡大2
徹心入道貞重の刀身表拡大3
徹心入道貞重の刀身表拡大4
徹心入道貞重の刀身表拡大5
徹心入道貞重の刃紋拡大
徹心入道貞重の鋒棟拡大
徹心入道貞重の中心棟拡大1
徹心入道貞重の中心棟拡大2