刀:井上和泉守国貞

クリックで拡大井上和泉守国貞の茎写真

説明
真改(二代国貞)は、初代和泉守国貞の次男で、八郎兵衛といいます。新刀最上作です。国貞の寛文十二年八月日には、国貞銘と真改銘の両方があり、この期以降に改名しており、本作は真改と改名する直前の刀です。
付属の打刀拵は、縁・頭は義明在銘の一作で、鍔は赤銅の木瓜形の華やかな拵えで、特別保存刀装具鑑定書が付いています。

  • 銘文(表):井上和泉守国貞
  •   (裏):(菊紋) 寛文十二年八月日
法量
  • 刃長:63.5cm
  • 反り:1.5cm
  • 元幅:3.22cm
  • 元重ね:0.7cm
  • 先幅:2.35cm
  • 先重ね:0.53cm
  • 時代:江戸時代 寛文
  • 国 :摂津
  • 地鉄:小板目
  • 刃紋:湾れ
  • 中心:生ぶ、目釘孔2個
  • 登録:昭和47年 東京都
  • 鑑定書:特別保存刀剣鑑定書

※法量には若干誤差がある場合があります

詳細画像

井上和泉守国貞の鑑定書
井上和泉守国貞の刀身縦表全景井上和泉守国貞の刀身縦裏全景
井上和泉守国貞の刀身表全体
井上和泉守国貞の刀身裏拡大1
井上和泉守国貞の刀身裏拡大2
井上和泉守国貞の刀身裏拡大3
井上和泉守国貞の刀身裏拡大4
井上和泉守国貞の刀身裏拡大5
井上和泉守国貞の刀身裏拡大6
井上和泉守国貞の刀身裏全体
井上和泉守国貞の刀身表拡大1
井上和泉守国貞の刀身表拡大2
井上和泉守国貞の刀身表拡大3
井上和泉守国貞の刀身表拡大4
井上和泉守国貞の刀身表拡大5
井上和泉守国貞の刀身表拡大6
井上和泉守国貞の刃紋拡大
井上和泉守国貞の鋒棟拡大
井上和泉守国貞の中心棟拡大1
井上和泉守国貞の中心棟拡大2
井上和泉守国貞の拵え縦裏 井上和泉守国貞の拵え縦表
井上和泉守国貞の拵え柄